本社・本社工場
[社]機械設備の保全スタッフ_未経験歓迎
- 月給177,350円〜230,580円
- 小田急線 「本厚木駅」北口から 神奈川中央バス「東京工芸大学行」乗車 「黄金原」バス停下車 徒歩1分
- 8:00~17:00(休憩60分) 実働8時間 20:00~翌5:00(休憩60分) 実働8時間 交代勤務有
お仕事について
お仕事内容
【募集背景】
増産対応・新規生産ライン立ち上げに向けて、機械設備の保全スタッフを募集します。
3~5年の長い目で一人立ちできるよう、
教育・育成しますので、保全経験がない方の応募も歓迎しております。
【仕事内容】
壊れた機械設備を修理する仕事
機械設備の日々の点検や改善をする仕事 をお任せいたします。
仕事に慣れて一人立ちが出来た頃には、
改善・更新計画の企画立案や、対応後の効果測定まで、
広く対応していただきます。
・設備管理:メンテナンスや補修計画の作成、実施、効果測定
・故障対応:確認、処置の検討、処置対応、原因と対策の追究
・設備改善:コスト削減、効率向上のための改善等
・老朽更新:長期に稼働している設備の更新
【事業内容】
国内トップシェア。
トヨタ関連グループに属する、
トラック・バスのシャーシフレーム専門メーカーです。
国内を走るトラックの約半数に当社製品が使われており、
物流を支えることを通じて、人々のくらしに寄与しています。
お仕事の特徴
フリーター歓迎
学歴不問
未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎
フルタイム歓迎
長期歓迎
車通勤OK
バイク通勤OK
髪型・髪色自由
職場環境・雰囲気
20代多数
30代多数
男性が多い
初心者活躍中
長く働ける
立ち仕事
シフト・収入例
〇年収例
392万円:(25歳、製造職) 残業20H/月、夜勤10日/月 賞与4.35ヵ月
442万円:(30歳、班長職) 残業20H/月、夜勤10日/月 賞与4.35ヵ月
503万円:(40歳、職長) 残業20H/月、夜勤10日/月 賞与4.35ヵ月
別途
家族手当:最大24万円/年
募集要項
職種
- [社]機械設備の保全スタッフ_未経験歓迎
給与
- 月給177,350円〜230,580円年齢・能力・経験によって変動いたします。 別途賞与:4.35ヵ月分(2022年度) その他(時間外、夜勤、通勤、家族、役職等)
試用・研修
- 試用期間あり (3ヵ月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 制服あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 社員登用あり
- 資格取得支援制度
- 残業手当
- 深夜手当
- 休日手当
- 資格手当
- 家族手当
社保完 試用期間3か月(労働条件変更なし)
交通費
- 全額支給 自動車、バイク通勤の場合は ガソリン代を当社規定で支給
勤務地
- 本社・本社工場神奈川県 神奈川県厚木市緑ケ丘5-18-1
アクセス
- 小田急線 「本厚木駅」北口から 神奈川中央バス「東京工芸大学行」乗車 「黄金原」バス停下車 徒歩1分
応募資格
- ・学歴不問、未経験者歓迎 【求める人物像】 ●下記のうち1つでも当てはまる方 ・手に職をつけたい方 ・自動車やトラックに興味のある方 ・体を動かすことが好きな方 ・やりがいを感じられる仕事をしたい方 ●下記優遇 保全経験者 工業・工学・電気系の学校卒者 「機械保全技能士、電気工事士、電気主任技術者」 資格保持者
勤務時間
- 8:00~17:00(休憩60分) 実働8時間 20:00~翌5:00(休憩60分) 実働8時間 交代勤務有
勤務曜日
- 月・火・水・木・金
休日休暇
- 有給休暇夏季休暇冬季休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇当社カレンダーによる・完全週休二日制(土日) ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇
応募について
応募後の流れ
- 応募後、原則1週間以内にご連絡いたします。 下記が、応募から内定の流れとなります。 応募 ⇒履歴書送付 ⇒書類選考 ⇒一次面接(人事) ⇒(※適性検査) ⇒2次面接(製造部門) ⇒内定 ※実施する場合あり
採用予定人数
- 9名
問い合わせ
- 0462215210
会社情報
会社名
- 株式会社武部鉄工所
業種
- 自動車・運輸・倉庫関連業
会社住所
- 神奈川県厚木市緑ケ丘5-18-1
求人情報更新日:2022/11/24